年末のご挨拶
今年も、大変お世話になりました。 ありがとうございます。 慌ただしい1年ではありましたが、出逢いの多い1年となりました。 今年は様々な、
来年は、故郷北海道を舞台にした映画が、
先日、
田中光敏拝
戦争反対
ご 案 内(監督に会えます!笑)
今年も、大変お世話になりました。 ありがとうございます。 慌ただしい1年ではありましたが、出逢いの多い1年となりました。 今年は様々な、
来年は、故郷北海道を舞台にした映画が、
先日、
田中光敏拝
戦争反対
ご 案 内(監督に会えます!笑)
第19回 札幌国際短編映画祭に参加しました。
素晴らしい、作品の数々。 海外、国内から甲乙つけ難いレベルの高い札幌国際短編映画祭でした。 アワードセレモニーでは、受賞した監督からの熱い、熱い、メッセージもあり、涙する感動的な受賞式でした。 スタッフの皆さんも温かく、今年で19回目を迎える札幌国際短編映画祭は、手作りの、本当に素晴らしい映画祭です。 出品をしていただいた、フィルムメーカーの皆様、素晴らしい作品をありがとうございました。
田中光敏拝
P.S.戦争反対
番外編
沢山の、誕生日お祝いメッセージ本当に有り難うございます。 恥ずかしいやら、申し訳ないやら、嬉しいやら、皆さまからの沢山の心のこもったメッセージしっかり受け止めて、これからの映画づくりに励んで行きたいと思っています。 本当に、ありがとうございました。
福井県美浜町の徳賞寺、大雲道人さんから、嬉しいお便りが届きました。
今回、スペイン国立美術館所蔵おめでとう御座います。 貴重な図録もありがとうございます。 大切にさせていただきます。 また、お会いできる日を楽しみにしています。
少し前、土浦セントラルシネマズさんから、先日の親戚の集まりでの皆さまからのプレゼントが届きました。 ありがとうございます。
田中光敏拝
P.S.戦争反対
♥♥♥渋谷愛メッセージ誕生祭♥♥♥
今年も、渋谷愛メッセージ誕生祭に、お祝いのコメントをいただいたようです。
詳細は、Xの忍者ハチ@渋谷愛8さんの投稿でご覧ください。動画があります。
Xをご利用の方は、いいね!リポスト、よろしくお願いいたします。
この時点で、監督には、まだ連絡していません。知ったら、きっと、恥ずかしがると思いますが、絶対に喜ぶと思います。ありがとうございます。管理人
先日は、コマーシャルの打ち合わせで東京。 クライアントの福井鋲螺株式会社さんに行きました。 いつも最高のおもてなしをしていただきありがとうございます!
そして、なんと、なんと、誕生日ケーキまで!
素敵な音楽家の方から、素敵なショートムービーを送っていただきました!click!click!
皆さんにお祝いしていただきました。 なんとも、ありがたい事です。 頑張って良いコマーシャル作りまーす!
そして、夕方には、お誕生会までありがとうございました。
田中光敏拝
P.S.戦争反対
土浦セントラルシネマズの親戚の皆様との集い、本当に楽しい時間でした。 ありがとうございました。 僕が、楽しんでは、いけないのですが。日本全国、遠いところから、沢山の方々に土浦へ来ていただき感謝、感謝です。 土浦へ辿り着くまでに、大変な思いをして来られた方々も多い事と思います。 お疲れ様でした。ありがとうございました。 二日間楽しんで頂けましたか? 映画『天外者』を観に、何度も、何度も、劇場に足を運んでいただき、映画の背中を押してくださった皆さんに、少しでも楽しんでいただけることを考え、役者田上晃吉さんと相談しながら、お披露目することができました。 今回は皆さんの笑顔を沢山見れた事、田上さんと二人で、勝手に喜んでおります。また頑張って皆さんに喜んで頂ける○○持って土浦セントラルシネマズに、来年3月、行かせていただきます。 土浦セントラルシネマズの皆様、本当にお世話になりました。 心のこもった、おもてなしありがとうございます。 また、伺います。
追伸
誕生日のお祝いまでしていただき、ありがとうございました。 皆さんの、ハッピーバースデーの歌、心に響きました。ありがとうございました!
田中光敏拝
P.S.戦争反対
やって来ました北海道。 まだまだ、猛暑が続く中、北海道は何と涼しく、カラッとしている事か。 夜になると、気温は20度下回る事もあるので、本当に過ごしやすいです。 夏バテ気味だった、今回の北海道ロケハン、すごしやすいと、エネルギーは食べることに向かいます。 今回は、いつも、行く地元のご飯何処をちょっと紹介します。
北海道へ行くと、必ず行く大好物の蕎麦と蛸めしのいずみ食堂。
今回、初めて行きましたが大変美味しい定食屋さん、 襟裳町の一条。ポスター貼ってくれてました。
襟裳ひょうろくの、昼定食 シャケ親子丼に蕎麦、最高です。
浦河到着すると、必ず食べたくなる、美味しい洋食屋さん。 サフランドール。 ポークガーリックステーキ 定食 1400円は必ず食べる逸品。
今回は、北海道の美味しい空気と、美味しいご飯を食べて、懐かしい故郷の風景や友人達にも会えました。 体が元気になるだけでなく、心が元気になりました。 映画『サクラサク』さだまさし原作の中で、「人は、心で生きている」と言う、とても好きなセリフ があります。 心が元気になる事は、私たちにとって大切な事ですね。
これから北海道で制作する「北の流氷(仮題)」。 諦めなければ、思いは叶う。 人と自然の共生をテーマに 心が元気になる映画にしたいと今回の北海道ロケハンで思いました。
田中光敏拝
戦争反対
賢島映画祭に行って来ました。今年も、楽しい作品が沢山上映されました。 賢島映画祭は、地域主役型作品の映画祭で、地域と協力して、その土地ならではの特色を生かして作り上げた作品が選ばれた上映されます。 泣いたり、笑ったり。本当に素晴らしい作品が今年も集まりました。 応募していただきました皆様ありがとうございます。受賞された皆様おめでとうございます。 詳細は、公式サイトをご覧いただきます。
賢島映画祭公式サイトはこちらから